2020年10月26日

ヘルシーな食事、食物繊維とタンパク質だけでは栄養が足りません!

新型コロナの影響でテレワークになったり、なかなか運動が出来ない、などでぽっちゃり体形に
なった人も多いはず。
でも、野菜とフルーツをいっぱい食べてヘルシーな食生活をしているだけでは栄養が足りません!
食物繊維やタンパク質だけではなく他の栄養も取り入れましょう。

●1.鉄分

〇不足していると:だるさや疲労感、めまい
〇1日あたりの推奨摂取量:18mg
〇多く含まれているもの:赤身の肉、レンズ豆や大豆、濃い緑色の葉物野菜(ほうれん草など)

●2.ビタミンC

動物性の食品に含まれている鉄分は吸収されにくいが、ビタミンCを同時にとることで鉄分の吸収を高めることができる。

〇ビタミンCのはたらき:抗酸化作用、美容効果、ストレス軽減
〇1日あたりの推奨摂取量:18歳以上の日本人は1日100mg以上
 ※喫煙によって吸い込む有害物質を代謝するため、ビタミンCの消費量は高まってしまう。そのため、喫煙者は非喫煙者に比べてビタミンCを多く摂取する必要がある。
〇多く含まれているもの:アセロラ/1300、粉末清涼飲料/600、赤とうがらし/369、煎茶(浸出液)/250、グアパス/242、赤ピーマン/240、かまいり茶/200、ケール葉/186、パセリ/172、ブロッコリー/160 

●3.ヨーグルト(カルシュウム)

1日の推奨量のカルシウムを摂取することで、減量や理想的な体重を維持するのに役立つ
細胞が最大限の能力を発揮するにはカルシウムが有効

〇ヨーグルトでカルシュウムを接種する
〇1日あたりの推奨摂取量:1,000〜1,200mg
〇カルシュウムが多く含まれているもの:豆腐やサーモン、白い豆、ケール

●4.脂質(一価不飽和脂肪酸)

〇悪玉コレステロール値を下げる効果、循環器系疾患のリスクを減らす効果
〇1日あたりの推奨摂取量:18歳以上の男性:8〜11g 女性は8g
〇多く含まれるもの:ひまわり油、サフラワー油、オリーブオイル、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ

●5.ビタミンB6
ビタミンB6は、食べ物をエネルギーに変換させるために不可欠な栄養素

〇気分を高揚させる神経伝達物質、セロトニンの生成や気分の調節に関与しています
 (炭水化物などを減らすとセロトニンの生成が不足し、イライラすることがある)
〇1日あたりの推奨摂取量:1.3mg
〇多く含まれるもの:レンズ豆やナッツ、オートミール

●6.亜鉛
亜鉛は、代謝を調節するホルモンを分泌する甲状腺の働きを助長する
代謝を加速させる亜鉛は、牡蠣にも多く含まれている。

〇1日あたりの推奨摂取量:8mg
〇多く含まれるもの:牡蠣、レンズ豆やひよこ豆

●7.マグネシウム
規則正しい消化パターンを維持し、なおかつ筋肉を増やす働き
※マグネシウム不足を示す奇妙な症状として、突然チョコレートが食べたくなるという現象が現れる
幸いにもダークチョコレートは、マグネシウムの優秀な供給源!

〇1日あたりの推奨摂取量:320〜450mg
〇多く含まれるもの:バナナや濃い緑の葉物野菜

YAHOOニュースより
https://news.yahoo.co.jp/articles/027657eee1bd4e3356b3b8ecf16e70280b573b5a?page=1
posted by 中野電器 at 14:25| 照明の情報

2020年10月22日

大阪・光の饗宴 2020

大阪・光の饗宴2020
今年も年末に向けて光の饗宴が開かれます。

<大阪光の饗宴HPより>
大阪・光の饗宴は、御堂筋と中之島を光で彩るコアプログラム、
大阪府域各所の魅力を活かしたエリアプログラムにより構成しています。

御堂筋イルミネーション 2020
(2020年11月3日〜12月31日)
大阪のシンボルストリート御堂筋。梅田から難波までの区間がイルミネーションできらめく、全長約4kmという世界的スケールの光の道で人々を優しく包み込みます。2015年1月に世界記録として認定されました。
img-symbol01_pc.jpg

OSAKA光のルネサンス 2020
(2020年12月14日〜25日)
中央公会堂や中之島図書館など重要文化財にも指定された建物があり、大阪の文化やアートを発信する中之島。水都大阪のシンボルである中之島公園で個性あふれる光のプログラムを開催します。
img-symbol02_pc.jpg

自宅でも楽しめるイルミネーション動画を随時公開します!

大阪光の饗宴HPより
https://hikari-kyoen.com/

kyoen_2020_1.jpg
djM.jpg
posted by 中野電器 at 10:28| 照明の情報

2020年08月11日

本日は殺人的な暑さです

もうすぐお盆ですが、本日は記録的な暑さです。
なんでも最低気温が朝から30度を下回っていない

”けさ11日の最低気温は、大阪市で30度ちょうどとなりました。もし今夜にかけて、大阪市の気温が一度も30度を下回らなければ、観測史上初めて最低気温が30度台と、記録的なことになります。”

とのこと!外回りの方も室内の方も厳重注意して下さいね!

BugWVA5o.jpeg
https://tenki.jp/

DSC_4105 (480x640).jpg
DSC_4107 (640x480).jpg
posted by 中野電器 at 13:38| 照明の情報

2020年06月10日

2020年の新製品(コイズミ照明株式会社)第2弾

新製品のご紹介第2弾

壁にさりげない灯りを演出してくれる。
屋外用ブラケット”arkia”シリーズ

arkia表札灯 (640x490).jpg

a_AU51177.jpga_AU51178.jpga_AU51179.jpg
posted by 中野電器 at 10:27| 照明の情報

2020年06月05日

2020年の新製品(コイズミ照明株式会社)第一弾

先日コイズミ照明株式会社様のHPに2020-2021の住宅用照明カタログが
アップされました。
その中に掲載された弊社の照明器具です。

<第一弾:太陽光シーリング>

自然の灯り(太陽光)に近いあかりを表現したシーリング
太陽光に近いあかりの色合いを表現することで、
暖かみのある優しい部屋を演出することができます。
elly20160628250123_R.jpg

太陽光シーリング2020.jpg太陽光シーリング2020_001.jpg
posted by 中野電器 at 16:21| 照明の情報